建物の内部でケーブルを使用する場合は、紫外線の影響を大きく受けるケースは少ないですが、屋外で使用するときは気をつける必要があります。太陽光発電などをするときに屋外でケーブルを使用することになりますから、気をつけなければいけない場面は結構多いです。いろいろな製品が販売されていますが、ポリエチレンのケーブルを選んでしまうと、紫外線の影響を大きく受けてしまうので注意が必要になります。ポリエチレンの皮膜が紫外線の影響で劣化をしていくことで、導体を守っている皮膜が破けてしまいますから、導体が露出してしまうので危険です。
ポリエチレンだけですと耐久性に優れませんが、カーボンブラックが配合された製品を選ぶことで、ダメージを上手く軽減できます。皮膜が破れた状態で使用を続けていると、事故が起きる可能性もあるので、最初からカーボンブラックが配合されている製品を選んだほうが安心です。ポリエチレンは蛍光灯でも影響を受ける可能性があるので、基本的に剥き出し状態にするのであれば、紫外線に耐性があるケーブルを使用したほうが屋内でも安全かもしれません。また電線管を使用して、その中に通線をすることで外部からの影響を防ぐこともできます。
露出している部分に専用のテープを巻くことで、紫外線からケーブルを守ることもできますから、いろいろと工夫をすればトラブルを防げる筈です。電気設備でトラブルが発生すると、問題を解決するまでに時間がかかるので、事前に対策をするのが何よりも大切になります。
コメントする